執権
-
-
北条泰時の政策は?まず「連署」と「評定衆」で合議制だ!
今回は前回の話のつづき。 泰時は政子に呼び寄せられて急に執権となったけど、まだ準備ができてなかったために政治的能力は未熟だった。 そこへ政子の死が重なってしまい、ピンチに陥ってしまう。 ...
-
-
北条泰時は「承久の乱」後の三代執権!政子の死で改革を始めるぞ。
さて、これまで何回かにわたって「承久の乱」がらみの話題に触れてきたけど、いよいよ今回が最後の項目だ。 承久の乱が起きる前を見ると、幕府側の権力は北条氏が「執権」という立場で握っていて、鎌倉を中心に東日 ...