保元の乱
-
-
保元の乱を簡単にわかりやすく!対立図でしっかりイメージしよう。
今回はいよいよ保元の乱本編とその後について見ていくよ。 保元の乱に至るまでの対立関係については、過去記事で詳しくやってるから分からない人はここから 皇室内の対立→https://jahi ...
-
-
保元の乱までの経緯をわかりやすく。④平忠正と平清盛
さて、いよいよ保元の乱の前日譚もこれで最後。 今回は、平氏内での対立について見ていくよ。 平氏の対立はこれまでの皇室や藤原氏、源氏の対立よりもかなりシンプル。 というわけで、さらっと見て ...
-
-
保元の乱までの経緯をわかりやすく。③源為義と源義朝
保元の乱は、皇室の対立と藤原氏内の対立が原因のほとんどを占めている。 今回と次回では、この皇室・藤原氏の対立に付随する源氏、平氏内での対立を見ていくよ。 今回は源氏の方。 ...
-
-
保元の乱までの経緯をわかりやすく。②藤原頼長と藤原忠通
保元の乱で中心となった対立は、前回見てきた「皇室内の対立」なわけだけど、 これに摂関家の対立も加わってくる。 どういうことか、詳しく見ていこう。
-
-
保元の乱までの経緯をわかりやすく。①崇徳上皇と鳥羽上皇
さ~、今回からいよいよ平安時代も戦乱の世へと移り変わっていくよ。 蹴鞠けまりしてる場合じゃない。 今回のテーマである保元ほうげんの乱は、ハッキリ言って超分かりにくい。 何が分かりにくいっ ...